Kai8080

バスフィッシングで釣果にお悩みの方の為のブログです。

夏の流れ込みにいるバスはこう狙おう!

こんにちは、かいとです(^-^)

 

 

 

夏は流れ込みのある場所に

魚が集まります

 

f:id:KMA1012:20200528153622j:image

 

観察してみると小さいベイトや

鯉などバスの捕食ターゲット

になる魚がうようよ泳いで

いますよね!

 

 

 

バスは酸素量の多い

良質な水のある場所に

寄ってきます。

 

 

 

そして流れ込みにいるバスは

やる気のある魚が多いです!

つまり食わせのチャンスです!

 

f:id:KMA1012:20200606130446j:image

 

しかしいきなり岸際に立つ事は

厳禁です!

魚から見えて逃げられます

狙う時は距離をあけましょう

 

 

 

対岸から投げれるのであれば

ルアーをドリフトさせる

感じでキャストして流して

みましょう!

 

 

 

虫系でやるならば

日中はストレートワーム

落ちて流れてきた虫

をイメージしましょう!

 

f:id:KMA1012:20200606130530j:image

 

魚系でやるならば

対岸ではなく流れ込みのある

岸際より少し前に立って

流れに逆らい引いてみて下さい

 

 

 

対岸から投げて流しても

全然大丈夫です!

どちらで反応するか試して

みるのも大切です!

 

 

 

流れ込みにより出来た段差の下

にバスが潜んでいる可能性が

高いです!

 

 

 

使用ルアーはビッグベイトなど

あえてシルエットの大きな

ルアーを使用してみても

いいです!

 

 

 

自分の獲物を奪いにきた

思い下からアタックして

きます!

 

 

 

使用ルアーは虫系なら

僕はジャッカルの活虫

f:id:KMA1012:20200606131542j:image

 

 

ビッグベイトなら

ジークラックのギリング

f:id:KMA1012:20200606131717j:image

 

 

 

フローティングタイプの

ジョインテッドクロー178

f:id:KMA1012:20200606132230j:image

こいつは対岸から投げて

ドリフトさせて使ってます!

 

 

 

 

フィールドによって

反応は違うので参考に

して下さい!

 

 

虫パターンは簡単?

こんにちは、かいとです^_^

 

 

パターンは条件が合ってれば

簡単に釣れるんです!

 

 

 

川でも池でも湖でも

共通ですが、オーバーハング

になっている場所

 

f:id:KMA1012:20200527193003j:image

 

岸から木が垂れ下がっている

場所の事を言います

そこの下にいるバスが虫を

食べているのなら。

 

 

 

釣るのは

結構簡単な事です

 

 

 

後はそこの虫にルアーを

合わせて

形やカラーをその木にいる

虫に合わせてみましょう!

 

 

 

わからなければ

持っているルアーで

これかなって物をセレクト

してください!

 

 

 

虫パターンは釣れるポイント

ピンポイントで入れてしまえば

昼間でも口を使ってきます

 

 

 

ルアーを落とす際には

本当に虫が落ちてきた

ぐらいの音で着水

させましょう!

 

 

 

リッピングキャスト

が一番いいと思います!

 

f:id:KMA1012:20200527205644j:image

 

足場があり草木の茂った

場所なら岸際より

少し手前に立ち落とし込んで

一点シェイクです!

 

 

 

対岸の場合スキッピングか

投げて草木に軽く

引っ掛けて微波動がでる

ようにシェイクして下さい!

 

f:id:KMA1012:20200527204642p:image

 

揃えてほしい道具は

PEライン、フロロのライン

PE0.6号、フロロ2.5〜3.5ポンド

 

f:id:KMA1012:20200527192417j:image

 

PEラインがメインで

リーダーがフロロになります!

ナイロンでも可です!

 

 

 

遠くに投げても伸びの無いPE

だとしっかりバスの口に

掛けれるためPEを使用します

 

 

 

注意点、PEでワームを

やるのはやめておきましょう

あたりがとりずらすぎます!

オススメはしません!(ノ_<)

 

 

 

そんな感じで夏のバス釣り

を楽しみましょう^_^

 

 

 

虫パターンでリーダーが必要な理由とは?

こんにちは、かいとです^_^

 

 

 

リーダーは付けなきゃ

いけないのか?

めんどくさいなー

と思うかもしれません。

 

 

 

しかし結構重要なのです!

 

 

 

PEラインは擦れに弱く

根切れする時があります!

 

 

f:id:KMA1012:20200527202638j:image

 

せっかくバスを掛けたのに

ランディング時にエラ洗い

され切られたらショック

ですよね(T . T)

 

 

 

万が一PEラインがどこかで

傷がついてしまっていた

としたらフッキングの衝撃で

切れてしまうこともあります

 

f:id:KMA1012:20200527203439p:image

 

そんな最悪の事態にならない為

リーダーが必要になります!

 

 

 

リーダーを付けてあれば

フッキング時の衝撃を

吸収することが出来ます!

 

 

 

あと魚に見切られない

でもあります!

ラインが透明ではない為

PEだと見切られやすいです

 

 

 

PEの強度に関してはよほど

大丈夫ですが

見切られてしまっては

釣れる魚も釣れません。

 

f:id:KMA1012:20200527204353j:image

 

なのでリーダーが必要

なるのです!

 

 

 

そこの手間を怠るだけで

釣果が変わってきてしまいます

 

 

f:id:KMA1012:20200527204456j:image

 

 

めんどくさくても一手間かけて

釣果をアップさせましょう!

 

 

 

 

 

トップウォーターバス釣り

こんにちは、かいとです^_^

 

 

 

虫やカエルがたくさん

出てくる季節ですね!

 

 

 

皆さん、夏はトップウォーター

を使うハイシーズンです!

皆さんはトップウォーター

使いますか?

 

f:id:KMA1012:20200527133721j:image

 

もし使って釣れないのなら

場所や時間、ルアーが

悪いかもしれません

 

 

 

まずトップウォーターが熱い

時間は朝まずめ夕まずめです!

 

 

 

しかし夏のトップウォーター

朝、夕だけじゃないのが

面白いところです!

 

 

 

昼間でも全然釣れます

 

 

 

流れ込みなどのベイト

がたまりやすい場所や

シェードの下にバスは

日中潜んでいます!

 

f:id:KMA1012:20200527183930j:image

 

そんなバスをどう釣ったら

いいのか。

 

 

 

トップウォータープラグを

使う場合まず朝一

フィールドのベイトの

動きや天候などを見て下さい!

 

 

 

雨や風があればアピールの強い

ルアーをセレクトして雨風が

ないならばアピールの少し弱め

なルアーセレクトしましょう!

 

 

 

それによって同じトップでも

使うルアーが変わってきます

昼間はシェードにフロッグ

投げ込んでみてもいいです!

 

f:id:KMA1012:20200527190446j:image

 

そこそこ水面と垂れ草が

離れていたら虫系プラグを

投げ込んでゆっくり誘って

みてもよし^_^

 

 

 

攻めすぎて引っかかり

切れてしまう事が怖い方

はフロッグなどに

しておきましょう!

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

夏バスを水路で釣る方法

こんにちは、かいとです^_^

 

 

 

夏のバスは結構水路に

入っている事を

知っていますか?

 

f:id:KMA1012:20200528153749j:image

 

 

 

あまり気にしない方も

いると思いますが

実は結構います!

 

 

 

バスのいるメインの川

から繋がる小規模水路など

デカバスが数入っている

事が多々あります

 

 

 

夏の水路で周りに田んぼなど

ある場所ならカエルや虫系

がかなり優秀です!

 

f:id:KMA1012:20200527182425j:image

 

朝一は虫やカエルパターン

ではなく水路に泳いでいる

ベイトにマッチしたルアー

を流してみてください!

 

 

 

いなければカエルや

虫で大丈夫です!

 

 

 

一番バスが口を使ってくれる

時間帯なので熱いです

朝一反応がなければ

虫パターンに変更しましょう!

 

 

 

水路での虫パターンの

釣り方は

 

 

 

オープンな場所なら少し離れて

岸際にキャストし微シェイク

して誘ってみましょう!

イメージは糸を揺らす感じで!

 

 

 

自分が立っている場所が

草木の垂れ下がった場所

ならそのまま落とし込んで

吊るしで誘ってみて下さい

 

f:id:KMA1012:20200527183217j:image

 

岸際のシェードから

出てきてバイトしてきます!

 

 

 

いつも行くフィールドに

水路があるか下見して

行ってみましょう!

 

 

 

 

 

 

夏バスは怠惰?

こんにちは、かいとです^_^

 

皆さんは夏バテしますよね?

実はバスも夏バテするんです!

 

夏のバスは水温が高すぎると

活性が下がります

プラス太陽光を嫌います

 

f:id:KMA1012:20200522142926j:image

 

水温が高い=酸素量が減り酸素

豊富な場所に移動します。

こういった事から夏は他の季節

とは違う釣り方をします。

 

 

夏のバスはどんな場所を

狙えば釣れるのか。

 

  1. 流れ込み
  2. 岸際の影

f:id:KMA1012:20200522143323j:image

イメージはこんな感じです!

 

 

濁った川はバスが岸際の

影に居る事が多く。

クリアウォーターでは

流れ込みにいる事が多いです。

 

 

岸際や流れ込みに居るバスは

警戒心が強いため必ず離れて

キャストしましょう!

 

 

 

注意点としてはその環境に

居るベイトに合わせて

ルアーセレクトする事です!

 

 

 

場所の観察をしていると

釣れる確率がグンと上がります

 

f:id:KMA1012:20200522143827j:image

 

今すぐやってほしい事は

行きたい場所や行っている場所

Googleマップで見て下さい

 

 

釣りに行く前の下準備です!

影のある場所や流れ込み

がある場所を行く前に

見ておきましょう!